2007-06-23 [Sat]
どもです。
パイレーツ3は1ヶ月で打ち切りが多いんですね、トオルです。
有楽町で「ワールドエンド」観ようと思ったら昨日で終わりってナニ!?
前評判だけで、実際にはそんなに人気ないの??
しかたないので上野で船長に会ってきました。
そして予てから狙っていたフレンチレストラン「ブラッスリーレカン」にも行ってきました。
数ヶ月前に銀座の姉妹店「ロテスリーレカン」にも行ったんですが、全然雰囲気が違いますね。
上野の方が昭和7年にできた駅の貴賓室を利用してるそうなので、レトロで可愛いです。
銀座の方がイマドキな感じしたけど、接客は銀座の方が落ち着いててよかったかな。
上野は駅って場所柄か、列車の時間を気にする方がきっと多いのでしょうね。
店員さんもわりと機敏というかせっかちというか、ちょっと落ち着きたいトオルとしては慌しい印象を受けました。
お店の形もL字型で全体が見渡しづらいという事もあり、ちょっと接客的には難しいのかな。
ランチ予約不可で並ぶと聞いてたんですが、ちょうど1順目と2順目の客の間という感じで15分くらいで中に入れてラッキーでした。
味はまぁまぁで普通ですがランチ1500円~という破格のお値段で、満足度はかなり高いです!
コストパフォーマンスは満点。
でも1500円のコースはトオルの嫌いなモノばかりで、結局2700円のコースになっちゃったんだけど。(笑)
お腹いっぱいです♪
映画の感想は後日。
PR
パイレーツ3は1ヶ月で打ち切りが多いんですね、トオルです。
有楽町で「ワールドエンド」観ようと思ったら昨日で終わりってナニ!?
前評判だけで、実際にはそんなに人気ないの??
しかたないので上野で船長に会ってきました。
そして予てから狙っていたフレンチレストラン「ブラッスリーレカン」にも行ってきました。
数ヶ月前に銀座の姉妹店「ロテスリーレカン」にも行ったんですが、全然雰囲気が違いますね。
上野の方が昭和7年にできた駅の貴賓室を利用してるそうなので、レトロで可愛いです。
銀座の方がイマドキな感じしたけど、接客は銀座の方が落ち着いててよかったかな。
上野は駅って場所柄か、列車の時間を気にする方がきっと多いのでしょうね。
店員さんもわりと機敏というかせっかちというか、ちょっと落ち着きたいトオルとしては慌しい印象を受けました。
お店の形もL字型で全体が見渡しづらいという事もあり、ちょっと接客的には難しいのかな。
ランチ予約不可で並ぶと聞いてたんですが、ちょうど1順目と2順目の客の間という感じで15分くらいで中に入れてラッキーでした。
味はまぁまぁで普通ですがランチ1500円~という破格のお値段で、満足度はかなり高いです!
コストパフォーマンスは満点。
でも1500円のコースはトオルの嫌いなモノばかりで、結局2700円のコースになっちゃったんだけど。(笑)
お腹いっぱいです♪
映画の感想は後日。
COMMENT
意外だよねぇ
そうそう!主導権争いに主題が置かれてたからね、主導権の移動と共に観客の脳もあっちこっちに振り回されてちょっと疲れたよね。
(03/12)
(08/23)
(07/27)
(05/09)
(05/05)
(04/12)
(03/06)
(03/06)
(02/16)
(02/13)
ヲタって見抜かれてる…